odashoは京都で150年続く呉服屋です。
              京都に呉服屋は数あれど、新しい感性を時代ごとに
              生み出しモダンの老舗と称されています。
              着物は長い日本の歴史において時代を代表する
              芸術家が創ってきました。
              着物を「着る芸術」と考え【KIMONO the ART】を
              テーマに活動しております。
            
着物は、今も時代を築くアーティストが 生み出すべきもの…
2010年 hide×odasho HI-HO!は、和GOODSとして「お守り袋」「手ぬぐい」「お香」、また、hideがギターに描いたモチーフを伝統的な技法でYUKATAに染め、hideの代表的な衣装の一つである“ピンクチェックスーツ”のモチーフを伝統的な制作技法で再現したKIMONOなどをリリースしました。
              そして、2023年。
              新たな和GOODSやFURISODE&HAKAMAなど、
              ニューアイテムを発信します。
            
流行の先端を行く髪型や服装をする人のことを「かぶき者」称し、「歌舞伎」の語源とも言われています。
 
       
             
           
           
               
               
             
              
 
             第2弾 FURISODE & HAKAMA
          第2弾 FURISODE & HAKAMA
         
           
             
             
             
               
         
             
             
             
                 
               
                 
                 
               
               
               
                 
               
                 
               
               
               
                 
               
                 
               
               
               
                 
               
                 
               
               
                   
                   
                 
               
                 
               ~きものづくり STORY~
              ~きものづくり STORY~
               
                 
               
                 
               
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
          